これで分かる!仮想通貨まとめ!
仮想通貨について色々書きます!
今買うべき仮想通貨やアルトコインの説明などしてます!
初心者向け
1.ビットコインとは??
ビットコインとは!さまざまな支払いに使える仮想通貨
ビットコインはインターネット上で使うことができる通貨で、「仮想通貨」や「暗号通貨」「デジタル通貨」などと呼ばれています。
インターネットさえあれば、国境も関係なく世界のどこにいても使うことができるため幅広い使い道があることがメリット。
国境をまたいで送金したいときも、ビットコインを使えば通常の送金よりかなり低コストで済みます。
また誰かに送金する場合も、内戦などで国交が断絶している国には事実上送ることができませんが、ビットコインならできます。
いままで不可能と思われていたことを可能にする、夢の通貨といえるのです。
2.ビットコインのメリット
ビットコインは様々な使い方ができます。以下にまとめました!
●海外送金や決済が簡単で手数料が安い
通常なら手続きが煩雑で、時間がかり、高い手数料を取られる海外送金も、ビットコインならインターネットを通じて
「早く、安く、簡単に」完了します。例えば日本円から米ドルに換えて銀行から送金すると、手数料は4,000~7,000円ほどかかってしまします・・・
●値動きを利用した資産運用ができる
ビットコインは日本円や米ドルなど各国の貨幣と同じように、需要と供給によって値動きします。また最近ではビットコインに代わるアルトコインなどが出てきていて、様々な用途に合わせてコインが購入できます!
●一攫千金も夢ではない!?
ビットコインは2009年から取引が行われました。しかしそのときはだれも見向きされず、その当時の値段は日本円でなんと0.25円でした。今では200万近く暴騰しており、なんと150万倍の価値にもなったといわれています。
当時1万円分買ったら、今では800億円以上稼いでいた計算になります。まさに億万長者も夢ではないでしょう。また最近ではビットコインに代わるアルトコインがたくさん出てきています。1円から買えるものから30万で帰るものまで様々です。これらがビットコインのように価値が暴騰したら億万長者も夢ではありません!現に20代で億を稼ぐ億り人という人まで出てきています!
3.ビットコインデメリット
ビットコインのデメリットは以下のようになってます。
●国や企業に担保されておらず全て自己責任
クレジットカードの場合は、犯罪者に悪用され身に覚えのない請求がきたとき、クレジットカードの盗難保険の適応内となるので、ほぼすべてのケースで自分が支払う必要はありません。
しかしビットコインにはクレジットカードなどのような損害補償は何もなく、すべて自己責任です。
もちろん犯罪や詐欺にあわない保障はなく、しっかり自分でセキュリティ対策を取っておく必要があります。
●ビットコインが盗まれる可能性もある
最近ではサイバー犯罪が深刻化しています。ビットコインもその影響を十分受ける可能性があります。
つい最近もウクライナの取引所で6万ビットコイン盗まれるという事件がありました。サイバー攻撃に合わないためにもパスワードの作成はしっかりとしたものにしておく必要があります。
●値動きが大きく、暴落の可能性も十分ありえる
ビットコインには元本保証はなく、持っていたビットコインの値段が暴落して、いつのまにか半値になってしまう可能性もゼロではありません。
4.初めてやるならデモからやろう!
いきなり仮想通貨をはじめてもよいのですが、まずは練習したほうが良いです!
練習することで暴落したときでも落ち着いて対応できます。多額のお金で始める人は特にデモでなれてからビットコインをはじめましょう!以下がお勧めのサイトです!
さてここまでで仮想通貨の売買になれましたでしょうか?では実際にやってみましょう!
ここまできたら戻って取引所をくりっくしましょ!